Googleマップで伊豆の国市内のお店や、気になる場所を探すのが最近の趣味となってるオヤマックス(@oyamax72)です。
おもしろスポット情報お待ちしてま〜す◎
そんな中ググりまくって発見したのが、今回訪問した『工房Rokumoku(ろくもく)』です!
工房だからなんか作ってるんだろ〜なぁとは分かるものの、Google先生のMAPと紐付いた店舗情報から、写真をのぞくとオシャレな店内写真がたくさんあってお店のぬくもりがじんわり伝わってきたので即保存!
Google Mapはお気に入りの場所登録できるので使ってない人は活用すべし!
ちょーど、最近こども生まれた友達になんかあげたいな〜っと思ってたので早速行ってきました!
ここはなにで知ったんですか〜?って聞かれたので正直にググりまくって発見しましたとお伝え♪
toc
工房Rokumoku(ろくもく)ってどんなお店?
『木・林・森』と書くと、『木』が六個で『ロクモク』。
スプーンを作るために材料を得るのではなく、『そこにある木』を活かしたりという想いや、ものづくりをしていく上で忘れてはいけないものをギュッと詰めこんだ名前が由来のようです。
ネーミングセンスたるや!ちょーかっこいい。
もともとは、家具屋の在庫置き場だったところを工房として活用しており中二階には家具の在庫などもあり、それらもうまくとけ込んでお店の雰囲気に違和感なく馴染んでました♪
売ってるものはスプーン、フォーク、箸などのテーブルで使う道具をメインで販売してますが、その他アクセサリーやボタンなどもありますよ〜。もちろん全部ハンドメイド『木』プロダクト。
カウンターの横が作業場になっており、まさに工房◎
鉄のスプーンって苦手な人けっこういるみたいですね。アレルギーなのか何なのか詳しい原因はわからんけど、友達が鉄のスプーン使うのやめたら体調良くなったゆーてたので、普段つかうをモノを自然のモノに変えると効果あるかも。
体調がすぐれない人いたら身近なものから変えてみると変化あるかもしれませんね!
ご家族で経営されてるようで、とっても居心地が良かったです◎わたしが伊豆の国市に移住してきたと話すと街のことを教えてくれたりで、やさしいがあふれるオーナーさんでした!
営業時間・アクセス・駐車場など
住所 | 〒410-2223 静岡県伊豆の国市北江間1728−207 |
電話番号 | 080-3649-2087 |
営業時間 | 10:00〜17:00 |
定休日 | 金曜日 ※Facebookに営業情報あり |
駐車場 | なし |
徒歩でのアクセスだと伊豆箱根鉄道駿豆線 韮山駅から徒歩40分くらいかな〜
店内の風景や商品
赤ちゃんのスプーンだとカミカミして角がけばだったりする心配ってありますよね?ろくもくでは修理もおこなってるの安心。アフターサービスも整ってます。
また、塗料にもこだわっておるので食品衛生法の基準もクリアしており安心安全。
この他にもピアスあったのにカメラ撮りわすれた〜。
アウトレットコーナーもあって更にお手頃に!
工房は落ち着いた感じでゆっくり眺めるのがいいですよ〜。
ろくもく情報
ネットショップも充実してます。
BASE Rokumoku(コンビニ決済可)
SHOP Rokumoku(銀行振込/ゆうちょ振込/代引き/カード決済/店舗でお受取)
さらに、伊豆の国市のふるさと納税返礼品にも選ばれてるので活用するのも◎
▽こちらの記事もおすすめです。