【考え方】コミュニケーションで話すのが苦手。メラビアンの法則を改めて考える。

一度は聞いたことあるかなメラビアンの法則。人が話したメッセージに対して相手がどの程度反応を示すかってやつです。最近読んだ本でこのトピック出てきてから思い出してみた◎

メラビアンの法則とは

矛盾したメッセージが発せられたときの人の受けとめ方について、人の行動が他人にどのように影響を及ぼすかを判断するアルバート・メラビアンが行った実験についての俗流解釈である。
記事をサクッと見る

相手に与える印象の割合

  • 視覚情報 55%(身だしなみ、表情、視線、身のこなし)
  • 聴覚情報 38%(声の大きさ、声質、話し方)
  • 言語情報 7%(話の内容)

ってわけで、相手は話の内容なんてほとんど情報として捉えてなくて、見た目や雰囲気が大事らしいですコミュニケーションにおいて!って法則。わーお

わたし自身30越えて、すっかりおっさんになってきたがもーちょい若い時は、初対面の人やあまり面識のない人と話すときは、やたら自分の思ってる事とか考え方を伝えたくてベラベラ喋ってた気がするなぁ。散々話し自分のこと理解してもらえてる気がしたが、今考えると騒がしいだけで話の内容なんてテンで相手の心まで届いてなかったということか!この法則によると。

最近はなるべく相手の話を聞くようにして頭から否定しないよう心がけるようにしてる。そのせいか『話を聞いてありがとう』や『気持ち切り替わった』とかよく言われるようになったな〜昔は全くなかったですこの手のやりとり。老けたかな。ただ落ち着いて『そうだね〜大変だったね〜大丈夫なの〜?』ってフンフン聞いてただけなのに相手に与える印象は良いのだ。これを正しく理解しておれば昔、付き合ってた子の何人かに怒られなかっただろう。何度ブチギレれたか。。。コミュニケーションが苦手で『何を話したらいいか分からない』ってよく耳にするけどこの法則から見ると、その手の悩みってのは実はあまり気にする必要はないのだ。ニコニコして良いリアクションで相づちうってるだけで相手の印象は良い。表情が暗くリアクションが薄い人とはまた話したいと思わないですよね?大事なのは表情と身振り手振りのリアクションでノットトーク力。人間誰もが話したがりだから自分から無理して話そうとせず聞きことに意識を向けて、時々話の内容に対して質問してあげるだけで相手は喜びます。お互い口数少ない場合?ごめん、お互い口数少ない場合の解決方法は別途勉強します。はい

まとめ

うまく話まとまらんかったけど、言いたいことは伝わったよね?うんwww
初対面では人に何かを伝える場合は、言語より非言語が大事!ニコニコして、いいリアクションで堂々としてるだけで好印象です◎話のつまらない人の典型特徴て自分の話だけ延々してる人だもんね♪とゆうわたしも熱が入ると饒舌なっちゃうけどそこはトレーニングですな。みんなちがってみんないい。

ONE LOVE

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしてくれたら泣いて喜びます!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
記事をサクッと見る