伊豆の国市の大仁駅前に「麺屋しずく」が爆誕!Twitterかなんかで見かけて、ポルチーニ香るプースーが楽しめるらしいと状況をキャッチ◎
が!
プレオープンが一ヶ月以上やってて(オープン日忘れた)、その時はメニューが日替わりになってたので初訪問時はポルチれなかった…
わりと我が家から近いので3回行ってやっとポルチーニにありつけたよ!
わたしの
ポルチーニにかける思い
きのこ好きだが、普段はシメジや舞茸などの庶民的なモノしか味わえない…そんな日常に華を添える…ポ…
ポルチーニと筋肉は裏切らない
麺屋しずくってどんなお店?

右にある黒いお店です。大仁駅改札からスキップで15秒の好立地◎
食後は足湯をどうぞ。肩まで浸かるのもまた乙。

手作り感あふれる店内。
店員さんがラーメンをテーブルに運ぶ時、おすすめの食べ方を教えてくれるよ◎
営業時間・アクセス・駐車場
店名 | 麺屋しずく |
住所 | 〒410-2323 静岡県伊豆の国市大仁591 |
アクセス | 伊豆箱根鉄道駿豆線 大仁駅から徒歩30秒 |
電話番号 | 11:30〜14:40 火水金 17:30〜20:30 |
営業時間 | 11:30〜14:40 火水金 17:30〜20:30 |
定休日 | 木曜日 |
駐車場 | なし(駅前に有料パーキングあり) |
公式情報 | Instagram・Twitter |
メニュー

- 台湾まぜSOBA 850円
- 琥珀中華soba(醤油)880円
- 琥珀中華soba(塩)880円
冷やしchuka 800円 - マシライス 200円
- 唐揚げ 1個 120円
※メニューより一部抜粋
20210917訪問時
行くタイミングによってメニューが異なるので、狙い撃ちしたい人はSNSを要チェック!
DAY1 台湾ませSOBA
ポルチーニとはかけ離れた、台湾まぜそばを…なぜならプレオープンの訪問時はこちらの一択しか選べないからさ。

でも!
台湾まぜそばも超すっきゃねん!
伊豆で台湾まぜそばが食べれるところは数少ないから台湾好きにはたまらん◎

太いが正義
にんにくがチラリと目につく

いれるか・いれないか

入れるに決まってるでしょ
うまいッッ
DAY2 牡蠣泡soba
2回戦目はなんと牡蠣ラーメン…またしてもポルチーニ不在。そして、わたしの苦手な“牡蠣”のラーメンだって!?
まてよ…大好きなラーメンとなら牡蠣と仲直りのチャンスかもしれない。
JUST DO IT

豚骨×貝×泡
未知プースーとの遭遇
一口…んっ?
イケそうな気がするぅ…牡蠣

泡プースーとともに
牡蠣との過去のわだかまりを乗り越えた!
しかし
豚レアチャーシュー&鶏チャーシュー
うめぇぇぇぇ
牡蠣感はしっかりあるので、食う人を選ぶ一杯であることは間違いない。メモメモ
DAY3 ポルチーニ香る琥珀中華soba(醤油)
やっとキミに出会えたよ!
ポルチーニ冥利に尽きる。この場にいるものとして、これ以上の幸せはない。

味玉琥珀中華soba(醤油)チャーシュー2枚+味玉
鶏×貝×魚介
天翔ポ閃
(あまかけるポルチーニのひらめき )
るろうに麺心

まずは琥珀色のプースーをポルチーニに溶かさずに食べるのが乙。との店員さんの助言を忠実に守りつつプースーを口元へ。おろろ…
うまいッッ
ポルチーニのことを一瞬忘れかけたが
向かうは味の終着駅へ

ズズズ〜〜〜ッッ
ハフハフッッ

ポルチーニの香りが、わたしの脳に直接語りかけてくる
「食ってみな、飛ぶぞ」
一口…
濃厚なポル氏の香りと強い旨みの波が押し寄せる
あぁ美味い
あぁ女神さま
ポルチーニと筋肉は裏切らない
乙な一品
まとめ
伊豆の国市大仁に「麺屋しずく」が爆誕!二郎系などの限定メニュー構成がおもろいのでフラ〜っと行ってみるのもいいかも!
下調べして行く人は店舗公式のInstagram・Twitterみてから行くべし!
ポルチーニラーメンとは贅沢極まりない◎