三島市東町にアジア料理と甘いものが楽しめる食堂「日ごと」が2021年1月9日爆誕したよ!
店舗場所はさぬきうどんのことひらの超近くでっす。アジア料理とか、レアジャンルなのでたかまるぅ◎
日ごとってどんなお店?

入店前から素敵すぎる雰囲気ほとばしる。三島の感度が高い女子たちはほっておかないだろうに、こりゃ◎

日ごとInstagramで色々見てたけど、お店の方が何度も試作して配合した土壁のようで、こだわりをビンビンと店内の節々に感じる◎

ストーブにやかんが乗ってるだけで、なんだかいい◎

店内のテーブルは種類が様々で、どれも使用感がイイ◎
どこで買ったんだろうか…教えて欲しい…

キッチンからはアジアンなスパイスな香りが漂い、食欲をグイグイ引き上げる。

甘いものはコチラ◎
この日はチョコチップクッキー、プレーンとココアのクッキー、無花果とクリームチーズのスコーン、チョコチップスコーン、バナナパウンドケーキ、スイートポテトがありんす。

この高さが低いグラス。前から欲しかったけどずっとアマゾンの欲しい物リストにいる…そろそろ買うか。
営業時間・アクセス・駐車場
店名 | 日ごと |
住所 | 〒411-0852 静岡県三島市東町2−21 |
アクセス | 伊豆箱根鉄道駿豆線 三島田町駅から徒歩8分 |
電話番号 | 055-939-6403 |
営業時間 | 11:00〜18:00 |
定休日 | 水曜日 |
駐車場 | あり(店舗横の駐車場7.8.9.11.12が日ごとエリア) |
公式情報 |
メニュー
- 豚肉と香味野菜のラープ飯 1,200円
- エビとトマトサルサのバインミー 1,100円
- 牡蠣と春菊のフォー 1,300円
- +飲み物 200円
- +甘いもの300〜500円
※メニューより一部抜粋
20200114訪問時
豚肉と香味野菜のラープ飯を注文!

ラープとは肉類を使ったタイのサラダの一種なのだ。それがライスにONしてるなんてタイ人は歓声をあげる逸品に違いない。
さらに温かいスープと小鉢付きとは…
コップンカー
※タイ語(日本語でありがとう)

じゃがいも、レンコンの食感が乙なやつ◎クミンなどの入ったマサラ味に、インドで旅した情景が脳内に広がる。
ここはインドか?
いや、日ごとだ
アジアントリップができる食堂
その名も、日ごと

温かいプースー。
五臓六腑に染み渡る

アジアのごちそう
漬物
小鉢で楽しませてくれる
エンターテイメント食堂

そろそろいただきますか、豚肉と香味野菜のラープ飯!
豚肉はどうやらシャイらしい
野菜に隠れてらぁ

めっちゃギッシリやん豚
メンズも大満足なボリューム感
日ごとのアジア料理
サイッコー!

食後はコーヒーで〆、ごちそうさんでした!
まとめ
アジア料理と甘いものが楽しめる食堂、その名も「日ごと」が2021年1月9日に三島東町に爆誕したのよ。
普段味わうことが少ない超味覚アジア料理を楽しめるので、直感に従い大至急いくべし◎