伊豆長岡温泉の中心部にあり、100年以上の歴史をもつ老舗旅館「えふでの宿 小松家八の坊」にて、最近お手伝いしてたイベントのお疲れさま会があったのだが…
最高だったんだよ
色々
お誘いいただいて、あざますあざま〜す◎
感謝
感激
雨
A・RA・SHI
えふでの宿 小松家八の坊ってどんなお宿?

旅館にお泊りは四半世紀ぶりなのでワクワクして、ワクワクしすぎて
ワクワクさん

八の坊といえばワンコと泊まれる宿としても人気で、愛犬と遊べるドッグランも完備しておりワンコにも人間にも優しい宿なのだ。

本日のお部屋はコチラ◎
宿の部屋にインする気持ちって
最高だよね?

自分の家じゃないのにくつろげるって、実家と宿くらいだよね◎最高ぉ

ん〜眺め良し、気分良し、状態良いよ〜
ごきげんだぜっ!
〜Nothing But Something〜
DA PUMP
お宿情報

“武智と愉快な仲間たち 様” たかまるぅぅぅッッ
若女将特選御膳

Are You
Ready?
パーティーはすでに始まっている◎ワクワク

献立を見ただけでワクワクしすぎて膝がガクブル◎まずはビールを一口飲み冷静さを保つ。
冷静と情熱の間

酢だち釜は青菜菊花お浸しにイクラがオン。
ライド・オン・タイム
蓋まで美味しい蕪グラタン◎紫芋春巻きに秋刀魚煮と、もう美味しいが方方から押し寄せてくるぅぅぅ。
永遠に終わらないでおくれ
この時を
時間よ止まれ

旬の鮮魚はマグロとブリ、タコと良き◎

鮭・浅利・帆立と秋の味覚鍋味噌仕立ては、カラダもココロも温めてくれるやつで、鮮やかな黄色の傘が特徴のたもぎ茸は香り高く歯ごたえも良き。
その昔
キノコマニアは言った
幻のキノコと

そんなにいやらしい目でオイラを見つめないでおくれ。実はアワビが苦手だったのだが、酒蒸しされたアワビを丁寧に殻から取ってもらい、バターと口へ頬張ると
なんやこれ…
ビーフステーキを凌駕する
味わい。
体内に溶け込んでいつまででもコリコリしてたい
す
き
で
す

みんな大好き金目ちゃん。こんな派手なルックスで味も美味いときたら、魚界ではさぞ人気者だろうに。どれどれ
確かすぎる満足感

さっきはビーフステーキを凌駕するアワビをいただいたが
でました
モノホンビーフ
ベリー赤ワインソーステイストのビーフちゃんを一口…
あぁ美味い
あぁ女神さま
魚介だって牛だって美味い…みんな違ってみんな良い。うまいもんはうまい。

米のかきこむスピードが音速を越えたことは、想像をたやすくできるでしょう。

そしてデザートで〆ましたとさ。
パーティーは終わらないよ?
追加メニュー

じつは途中、低温調理した伊豆の国市産の豚もいただきましたがコレも
うまいこと
うまいこと

焼いた豚ちゃんも噛むたび旨味がギュッと出て、これまた良い。フィッシュ&ビーフ&ポークと最高で一口には、この物語は語り尽くせない。
食の豪華キャスト
大河ドラマ級
いい夢見させてもらいました。夢だけど夢じゃなかった!
おやすみなさい…

朝ごはん

戸田塩&オリーブオイル。お好きなほうでいただいて頂戴。
はじめて
塩で食べた豆腐は
初恋の味
ドキドキ。なんだかわかんないけど、美味しい。すき…好き…、恐るべし戸田塩。

朝もゴキゲン100%でしたよん◎
まとめ
食の豪華キャスト 大河ドラマ級のメンツに出会える宿「えふでの宿 小松家八の坊」は、伊豆長岡温泉で100年を越える老舗旅館だ。
日本人のレガシーを全身で感じたいのならば、迷わず週末予約しましょう!
最高だお