駿東郡清水町八幡といえばであそこですよエェ。大勝軒みしまですよ奥さん!
そう大勝軒跡地に新しいつけめん店がオープンしてるじゃないですか。その名も『Dots(ドッツ)』で、ラーメン屋らしからぬスタイリッシュなネーミング。
つけめん Dots(ドッツ)ってどんなお店?

パープルがイィッ!2020年8月7日オープン
そして薄っすらと大勝軒の大の字がチラリ◎

実は大勝軒みしまには訪問したことがないのだが、面影を残しているのかな?カウンター席の向かいにはテーブル席が2卓あり。
女性店主が頑張ってます◎
営業時間・アクセス・駐車場
店名 | Dots(ドッツ) |
住所 | 〒411-0906 静岡県駿東郡清水町八幡162−1 |
アクセス | 三島駅から徒歩30分 |
電話番号 | 055-971-1121 |
営業時間 | 11:00〜14:00 |
定休日 | 日曜日、隔週土曜日 |
駐車場 | あり(店舗敷地内) |
公式情報 |
メニュー

- つけめん
濃厚魚介豚骨味
トロフルつけめん 830円
トロフル玉子つけめん 930円
トロフル辛つけめん 930円
トロフル特製つけめん 1,100円
あっさり味
クラシックつけめん 780円
クラシック玉子つけめん 880円
クラシック辛つけめん 880円
クラシック特製つけめん 1,050円 - ご飯もの
ライス 120円
ネギマヨ丼 220円
炙りチャーマヨ丼 290円
※メニューより一部抜粋
20200812訪問時
数量限定で本日のラーメンもあり!
トロフル辛つけめんを注文!

大盛り無料はありがてぇ◎
辛いやーつは別盛りでありがてぇ◎

プースーは、大量の豚と鶏を長時間かけて炊き上げ、旨味を叩き出したのち鯖や煮干し、鰹、香味野菜を加えたプースーに、鯖・煮干し・鰹の出汁を加えたダブルプースーを使用。
イィッ◎

チャーシューは国産の豚肩ロースを低温調理し、秘伝のタレに漬け込んで仕上げたという。
やわウマ◎

麺は富士山の恵みである柿田川水系の伏流水をふんだんに使用した自家製麺だ。
小麦粉は、大勝軒の系譜の証である、かちどき製粉「麺絆」をベースに、国産の中力粉を準強力粉をブレンドとのこと。
そう
大勝軒みしまの魂は
Dotsに宿ったのだ!

ここの訪問前に別店舗の内覧会に行っており、色々食べてきたのでお腹空いていなかったが、男として “大盛り” をチョイスしたので死闘は覚悟していた。
しかし!この辛味がわたしの食欲をヒートアップさせてくれて、あっさりと大盛りぺろりんちょ。
にんにく辛パワーの底力。別盛りなので友達とシェアハピしてもよき◎
大勝軒みしまはなくなっても僕らのハートに生き続け、Dotsに魂がやどり
そして
永遠となった
※永遠=とは(無限に遠い未来まで時間的持続の際限のないこと。)
まとめ
清水町八幡であそこの跡地に新しいつけめん店がオープン、そう大勝軒みしま跡地だ。
大勝軒は新店舗の『Dots』へと魂が宿り、永遠に語り継がれるのであった◎
とっても美味しかったよ♡
ex大勝軒みしま店主(@nobutomo_ishii)の情報も要チェック!