この日は去年末、裾野市にオープンした『焼肉1031』のお肉です♪
移住して4年目で初めて裾野の飲食店に行ったけど、我が家がある伊豆の国市から車で30分程度で、三島と同じくらいの距離だから意外と近かった◎
焼肉1031ってどんなお店?
これが焼肉1031だ
ランチも最近始めたようで要チェック!
新店舗だけあって綺麗です!
そしてトイレに行って、手洗いをしようと目に入ったのは、なんとイソップのハンドソープ!
お肉はもちろんのこと、ハンドソープにも手を抜かないハードコアな店。そう、ここが焼肉1031。
お肉とワインのマリアージュ
ワインとお肉で、
より一層深みのある相性をお楽しみいただけます。
テーブル席のほか、完全個室があり、完全に閉じ込めてもらえる。
一歳半の息子は終日あばれる君状態なので、これは助かる!
メニュー
- タン 890円
- 上タン 1,800円
- カルビ 990円
- 上カルビ 1,650円
- ロース 1,800円
- 上ロース 2,500円
- ヒレ 2,000円
- 上ヒレ 2,500円
- ハラミ 1,200円
- 上ハラミ 1,750円
※メニューより一部抜粋
20230421訪問時
その他、コース料理もあり! (詳細はコチラ)
特選1031コースを楽しむ!
キムチの後ろに構えるのは、焼肉のタレ!
ご飯好きにはオリジナル。味噌だれ、醤油だれは、お酒と一緒にお肉を嗜む方にオススメとのこと◎
焼肉前に野菜を摂取しておけば、お肉を食べてもカロリーはゼロになります。
ちなみに1月1になった時点で、前年度のいただいたカロリーはゼロになるとサンドイッチマンが言ってたよ。
牛のあぶりユッケは
噛むほどに溢れだす牛肉の旨味に
思わず瞳を閉じてしまう
その瞬間、平井堅が脳内に流れた…
I wish forever
瞳を閉じて
ユッケを描くよ
それだけでいい
ダチョウの刺身
赤身肉の女王
臭みがなく、クセも少なく
旨味がたまらん!
ボクシングのチャンピオンも愛食するほどのヘルシーさを誇るダチョウ肉を、食べた瞬間フロイド・メイウェザーになった気がした…
お前らが休んでいるとき、俺は練習している。
フロイド・メイウェザー・ジュニアの名言
お前らが寝ているとき、俺は練習している。
お前らが練習しているときは、当然俺も練習している。
メイウェザーになれるDA刺し
すごく柔らかく脂の美味しさを感じられる
噛めば噛むほどお肉の旨味が引き出し
いつまでも口の中にいて欲しい
愛しいタン
ジュワッ…
奏でる、至福の音
肉の音色
またもや上が続くと、
なんだか貴族にでもなったような。
当然ハラミも極上だ
無煙ロースターや換気扇の性能がよくて、
イヤな臭いが服につかない。
我が家にも導入したい
圧倒的存在感
店長さんから運ばれて、見た瞬間
ちょー美味そ〜!
と、心の声が口から漏れると。
美味しいですよ
ワクワク
美味すぎる…
生肉のまま口に運びたいほどの中毒性
『上』が3回も続いた…
素晴らしい景色
ちょッッ!
眼福が過ぎるよ!
幸福度がさらに倍増する
美味しいお肉の美味しいお肉。
世界のお肉をマトリョーシカにしたら
最後は焼肉1031にたどり着くのか!
シャトーブリアンは
ヒレ肉なので霜降りは少なく
赤身部分が多いので
肉本来の旨みをより感じることができる
寿命が10年伸びました
ドライエイジング(熟成)させた
最上級の味
圧倒的な旨味の強さと、
脂の少なさなのに
ウェットな口当たりの最高級肉
ここまでくると、
全部が全部美味しすぎて食べた瞬間に
涙が出るほど感動した。
冷麺で〆に入る
冷麺のコシを超えて背中にまでうまみが沁みる
ビジュアル系韓国かき氷
「糸ピンス」
進化系ひんやりスイーツは甘すぎず
永遠に食べ進められる◎
いくつかの味から選べるのも楽しい◎
そして…完食。
いや〜本当に至福
贅沢極まりない
愉快のひとときでした
ごちそうさまです!
静岡県東部の焼肉界を震撼させた『焼肉1031』。
東部市民は絶対行くべきです!