三島市本町にある「讃岐うどん まるかつ」は、三島のおいしい水と天然素材でつくった美味しい美味しい讃岐うどんが楽しめるお店だ◎
前世は香川県民に間違いないと思う…だって好きすぎるんだ、讃岐うどんのことが。
うどんが主食
讃岐うどん まるかつってどんなお店?

随分前からこの店は知っていたが店前を通る度に「今度行ってみよ〜」と何度もタイミングを逃していたが、この日は三嶋大社に行く用事があり帰りに散歩してて、その流れでフラ〜っと入店。
讃岐うどんの神が引き寄せてくれたに違いない。

大正時代以前は、うどんという食べ物は農家の方たちが頻繁に食べる日常食だったそうですね。
令和の新時代に讃岐うどんが週5くらいで食べられる世界を切に願う。

水の街・三島のこだわりうどん
俳人 松尾芭蕉が「あじさいや三島は水の裏通り」と詠ったのが当店のすぐそばを流れる御殿川赤橋のあたりともいわれています。この水の流れをこの街に係わる人々は誇りに思い、ずっと大切にしていこうと誓いました。
うどん屋のワタシは、添加物、化学調味料を使用せず三島のおいしい水と天然素材だけを使用して体にも優しいこだわりの一杯をつくりました。
讃岐うどん まるかつ店主
店内は小さなお子様連れや年配のお客様も多い…そう、安心安全無化調の体にも優しいこだわりの一杯を求める者が今日も集うのであった。
営業時間・アクセス・駐車場
店名 | 讃岐うどん まるかつ |
住所 | 〒411-0855 静岡県三島市本町1−21 |
アクセス | 三島駅南口駅から徒歩10分 |
電話番号 | 055-975-3780 |
営業時間 | 11:00〜14:30 |
定休日 | 日曜日 |
駐車場 | あり(店舗向かいに駐車場あり) |
メニュー
- 天ぷらうどん 温・ぬる・冷 920円
- 天ぷらぶっかけ 冷・温 920円
- まいたけの天ぷら 420円
- えびす天ぶっかけ 冷・温 920円
- 野菜のかき揚げ天うどん 温・ぬる・冷 920円
- きつねうどん 温・冷 740円
- 肉汁つけうどん 890円
- 釜揚げカレーうどん 温 850円
※メニューより一部抜粋
20210213訪問時
無化調うどんを楽しむ!

オススメの天ぷらうどんを注文。ぶっかけか、ぶっかけじゃないか悩みに悩んだ末オーダー。こればっかりはその日の気分◎

うどんは生き物だ
麺がいいだけじゃないのよ
コクがある出汁は
天国へといざない
五臓六腑に染み渡る

讃岐うどんに「コシ」はなぜ必要か
そんなウンチクはどうでもいい
365日食べてたい讃岐うどん

天ぷら界のドン海老チャン
天ぷらは食べる者に
五感のすべてを要求
もう、天ぷらとうどんだけあればいいとさえ考えさせられる
食の哲学

お連れ様はこちら。
周りを見渡し、まるかつフリークは野菜のかき揚げ天うどんをオーダーしてる模様ですね。

かき揚げ天は野菜の甘みがギュッと詰まった逸品だ◎
最後に、重要なのでもう一度繰り返します。
うどんが主食
まとめ
三島のおいしい水と天然素材でつくった「讃岐うどん まるかつ」でこだわりの一杯を喰らおう!
天ぷら、野菜…直感に従いオーダーし〜や◎