ゲストハウスとは?|民泊やホテルなどとの違いとは何か

ゲストハウス運営したくて、川崎(神奈川)→伊豆(静岡)に移住したオヤマックス(@oyamax72)です!現在は伊豆の国市地域おこし協力隊として観光協会に所属してます◎

市内はとゆーと電車も走ってて、伊豆半島の中では超シティーです。目の前も川で、伊豆の世田谷区二子玉川と言ったところでしょうか◎我が家は駅まで歩いて行けるし、新幹線使わないでローカルで3時間かければ2,000円以下で地元帰れる圧倒的コスパ!読書してたらあっつーま。

オヤマックス
オヤマックス

港区女子にはハワイに移住より、現実的な伊豆に移住をオススメしたい。

おれんとここないか?

ゲストハウス・民泊・ホテルなど昨今宿泊スタイルは消費者のニーズにあわせて多様化してますよね。しかし、『違いがわからな〜い!』って方も多いと思うので、知識としてわたしのやりたいことの理解が深まれれば◎

『知ってるがな!』って方は、暇でしょうがなかったら読んでくれたらうれしいどす♪

では、はじまりはじまり。。。

toc

オヤマックス
オヤマックス

ゲストハウスやりたいんですよ〜わたし!いいとこないかな〜キラキラ


って言うとリアクションが2パターンありますね。

  1. へ〜。いい物件あるといいね!
  2. 、、、ゲストハウス?民泊とかのやつ?

前者の場合は学生時代などで海外へ貧乏旅行したり、日本のゲストハウス泊まったことある人でどんな施設なのかイメージが湧くピーポー

後者の場合は旅行会社のパックでホテル・旅館に泊まることが多いのでイメージ湧かんピーポー

世の中が多様化するなか、旅行の消費者行動も十人十色らしい。みんなちがってみんないい◎

出典:クラウドモンスター

従来の顕在的なニーズが、SNSの時代に突入して旅行者自身がワクワクをネットから探しに行くようになってる

オヤマックス
オヤマックス

わたしがしたいことは、東京からアクセスが良くて週末にお金をかけなくてもゆっくり出来る、旅行者にとって第二の故郷みたいな場所を作りたいと思ってるんだ◎キラキラ

同時にシェアオフィスの様なスペースも作り、今の生活を続けながらでも出来る副業や個人で稼げるスキルを共有する場所が作れたら最高だよね〜

ってまだ物件も金もないのに毎日お花畑に花開かしてるよ♡想像は大事◎

記事をサクッと見る

ゲストハウスとは

オーナーの生活空間とは別に用意された建物や部屋。トイレ、バスルーム、ベッドルームなど訪問者のために準備されている。

  1. リビングなどの広い空間で交流スペースが存在
  2. 一泊素泊まりで、食事はないことが多い
  3. ドミトリーがあり安価
  4. トイレやシャワーは共同

オーナーの生活エリアとは別に、旅行者の寝るスペースがあり大部屋で旅行者どおしが交流出来る。ターゲットは富裕層ではないね。簡易宿泊所の認可を受けないとNG。

民泊

民泊は自宅の空き部屋を旅行者に貸すこと。ホームステイといえば分かりやすいかな◎

ビジネスでやるのではなく、部屋に空きがあり他人と生活するのに抵抗ない人でないと出来ない。あるいは空き物件貸したり。

民泊のルールで180日以上営業してはならない。ここPOINT

airbnbで一躍“民泊”がお茶の間に浸透しましたね。

わたしの知り合いだとペースケさん(@Tengtang777)が、移住してエメラルドタウン(別荘地)で民泊してる。ペースケさんは超いいひと!会いたいな〜

あわせて読みたい
【移住】伊豆の山奥でBライフを送る元放送作家ペースケさんとは こんにちは、こんばんわ、おはようございます。どうもオヤマックスです♪ 今回はペースケさん(@Tengtang777)宅に訪問したのでレポートだよ。ライフスタイルの参考にな...

あと伊豆の国市でやってて知っるのは『ゲストハウス わ』ですね〜カフェも併設しててオーナー様の雰囲気もやさしいがいっぱいで、古民家のすてきな空間のなか自然を満喫しながら古民家一棟貸しが特徴

あわせて読みたい
ゲストハウス&カフェ『わ』|伊豆の国市の素敵な古民家 私自身も数年後はゲストハウス運営を計画しており、移住前から気になってたguest house&cafe「わ」はどんな感じで運営してるのかお話聞きたくアポなしで勝手に訪問...

ホテル

説明不要ですね。頭の中のイメージ通りです!

まとめ

ゲストハウス・民泊運営しているお二人とも、宿泊地の場所はアクセスがいいと言えない場所にあります。駅から30〜40分で車ないとキビシイ。しかし集客できてるです!

インターネットが普及してるいま!ユーザーは見つけてくれるのです!

最近まで物件が全くないので、一人不安で焦っていた。涙
ただ冷静に考えてまだ移住して2ヶ月弱やん!生き急いでたわ。時間かけて街の人に空き物件貸してくれる関係性作ることが大事なのだと学んだ。

今できることはブログ頑張って『伊豆長岡 観光』『伊豆長岡 グルメ』の検索ワードでGoogle検索時上位表示されるように努力する!

もっともっと街の素敵なところ見つけて、ブログ更新して観光客や移住に興味ある人にこのサイトを通じて伊豆の国市のことたくさん知ってもらいたいな〜◎

しかし現実問題Googleの評価はサイトが出来てから最低3〜6ヶ月かかると言われてる(時には2年とも)ので、SNSに貼り付けてるリンクからこのサイトへの流入が大半で離れ小島にいるイメージ。

アクセス数が伸びないけど負けないぞ◎読んでくれる人が毎日わずかにいるのは最高に励みになる。ありがとうございます。

▽こちらの記事もおすすめです。

あわせて読みたい
伊豆(静岡)移住がおすすめ!メリットやデメリット、仕事などを紹介 神奈川県川崎市から静岡県伊豆の国市に移住したオヤマックス(@oyamax72)です。 NPO法人ふるさと回帰支援センターが2019年2月に発表したデータによると、全国移住希望...
あわせて読みたい
伊豆半島の生い立ち。温泉やグルメも良き最高の土地ができるまで 川崎から伊豆に移住するまでは、この伊豆半島が出来るまでの生い立ちなど考えたこともなかった。 もともと昔からある島だと認識していたのだ。地球の歴史本が好きで人類...
あわせて読みたい
【考え方】最初に感じた直感はだいたい正しいことが多いらしい! 最近読んだアウトプット大全が面白かったので記事の一部を抜粋して紹介♪めちゃめちゃ流行ってるから近くのローソンでも売ってた◎ 今回の記事は、後半の内容もはや寝言み...

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしてくれたら泣いて喜びます!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
記事をサクッと見る